atarashism@blog 新逹也の表現世界

藍の空画|聖天の宇宙|アミニズム・ヤオヨロズ・スピリテュアル

ノート

令和三年 年頭の辞 今一度、写真家として生き抜く覚悟!

年頭の辞 改めて写真家として、クリエイターとして、生涯生き抜くことをここに決意・宣言します

「DESTINY 鎌倉ものがたり」を観てきました

「DESTINY 鎌倉ものがたり」妻と観てきました。 先年来の予告編を見てからずっと楽しみにしていた映画です。 (C)2017「DESTINY 鎌倉ものがたり」製作委員会 DESTINY 鎌倉ものがたり : 場面カット - 映画.com 黄泉の国から愛する妻を連れ戻す! その結末もさ…

つれづれに思うこと

500px.com 写真は以前に撮影した、奥武蔵グリーンラインでの雪と光が織りなすコラボレーション 2017年、平成29年1月も既に二十日が過ぎた。各地で降雪被害が報道されている。 本格化した高齢化時代。 限界集落においての除雪、雪下ろしは、まさに命がけだ。 …

穏やかな1月

諸事情により新年のご挨拶は控えさせて頂きますが、昨日1月1日は、ほんとうに暖かい日でしたね。みなさん、どのように過ごされたでしょうか。 atarashism.hatenablog.com 私は神社へ参拝は控えましたが、自宅のすぐ近くにある高麗山聖天院勝楽寺という、拙宅…

改めて、新装公開♪ 「自然・風景」「舞台」「ポートレート・スナップ」など複数ブログを統合・一本化

初めての方、久しぶりの方、 ご無沙汰してしまっている方々・・・ みなさん、あらためまして、こんにちは。 これまであちこちに散らばって(散らかって)いた、ブログと記事を、 一つに統合してみました。(一部ツイッターのつぶやきも) 今まで「自然・風景…

山本太郎 ライブ&トーク

脱原発への真っ直ぐな思い、心の発露のままスタートした山本太郎氏の政治活動。素晴らしいブレーンに囲まれ、常にバーションアップしている様子に、心打たれた昨夜の入間市講演。目頭を熱くしながら聞き入りました。#山本太郎 #脱原発 #反TPP pic.twitter.co…

埼玉県知事選挙、投票してきた

既に開票に入っている時間だが、今日は川歩きもあり、 こんな時間のアップロードになってしまった。 とにかく大変低い投票率に、苦笑いするしかない状態だ。 立候補者は5名のはずだが、投票日当日まで、 とうとうポスターを掲示しない候補者が2名いる。 方針…

大晦日

結局、震災でリセットしてしまったまま、さしたることもできずに、年を越そうとしています。 本当に大変な状況が続いている日本。一年前、今のこの状況を誰が予想できたでしょうか。 今や、東北地方のみならず、関東・東日本全体がじわじわとボディブローを…

3.11から二週間

余震の続く事務所でこれを打っている。半年振りの投稿となる。 未曽有の巨大地震から二週間が経った。 あまりのダメージに被災地への救援、復旧が遅々として進まない。 更に福島第1原発事故が追い打ちをかけている。 1995年2月、阪神淡路大震災、発生から1…

酒なんか飲んでいる場合じゃない!

大地震・・・大津波・・・原発事故・・・放射線・・・未曽有の大災害・・・酒なんか飲んでいる場合じゃない!私は、本日を境に、日常の飲酒をやめにした!

桜満開

気持ちの良い天気だ。 事務所へ向かう途中、女房とともに川越市内の水上公園に立ち寄った。 お弁当を持って、ちょっぴりアルコールも。 こんな日がたまにはあっても良いではないか。 まもなく小学校の入学式だ。 真新しいランドセルを背負った女の子が二人、…

ソメイヨシノ六分咲き

朝の冷え込みのおかげでサクラの開花が遅れている。 奥武蔵ではまだ五分〜六分咲きといったところだが、 日中に気温が上がるとぐんぐん開き出すから、のんびりとはしていられないのだが、 このところ、体調が芳しくないので、 春の風景はどうやら見送りか・…

卒業式

母校の学校評議委員なるものを引き受けている。 その関係で今日は卒業式に出席した。 晴れ渡る空の下、絶好の卒業式日和となった。 卒業生31名。 けして過疎地ではないのだが、少子化が顕著だ。 子どもたちの未来に希望の光よ、輝け♪

久しぶりの披露宴出席

春分の今日、都内九段下の某会館にて催された結婚披露宴にお招きを受けた。 某公共放送局のリポーターさんとテレビカメラマン。 とてもお似合いのカップルだ。 新婦のゲストとして招かれたのだが、そのご縁がまた面白い。 きっかけは2007年の写真展「荒…

昨日の続き

昨日に引き続き、Mac miniの修復。 結局HDを初期化してOSの新規インストールするはめになった。 せっかくだから、一部の古いアプリは対応しなくなるが、10.5 Leopardをインストールした。 バックアップからもろもろのアプリやホームの環境を引き継ぐことは止…

Mac mini おまえもか!

昨日iMacがクラッシュしてしまったため、カミさんの事務処理用に急きょ自宅からMac miniを持ってきてセッティング。 初めはまぁ問題なく動いていたのだが、やがてシャットダウン。 おいおい、今度はおまえかよぉ〜〜( ^.^)( -.-)( _ _) てなもんで、とうとう…

iMac G5 クラッシュ

RAIDシステムがようやく復旧したと思ったら、 今度は事務処理用のiMac G5が突然シャットダウン、 その後ウンともスンとも言わなくなってしまった。 仕方なく、マシンの背面を明け、ブロアーで埃を払い、 僕の知識でチェック可能な一通りのことを試みてみたが…

続・ハードディスク不調

1TB・RAIDのBUに時間が掛かっている。 昨日から始めて、丸1日経っても終わらない。 今日もパソを起動したままにしておくことに。 新規購入したHDドライブはUSB2とeSATAのコネクタが使用可能だ。 だが、ファイルサーバとして使用しているG4(まだまだ現役。2…

ハードディスク不調

このところハードディスクというより、ディスクケースが不調だ。 RAIDで組んだ1TB×2を入れたケースと、500GB×2のディスクが立て続けに読み込まなくなってしまった。 ひとつは仕事で撮影した画像データを入れたもの。 一方はBlog用など、プライベートで撮…

またも雨・・・糾励根使用二日目

好天は昨日一日だけ。今日は朝からまたもや雨だ。 まぁ、この冬の関東は雨がとても少なかったので、恵みの雨ということで納得をしよう。 生薬湿布・糾励根のお陰で雨にもかかわらず、今日も体調は良かった。 まだ、完全に腰の痛みが無くなった訳ではないが、…

庭先の四季・啓蟄に・・・生薬湿布・糾励根のおかげで

昨日まで腰痛のどん底にあり、何を撮影するにも痛みを堪え、我慢しながら必死で撮っていた。(そんなふうには見えないかも知れないが)。 この一ヶ月というもの、本当に腰痛に苦しんでいたのだ。 あまりの痛みに絶望感さえ味わっていたくらい、本当に痛かっ…

桃の節句

とうとうひな人形を飾らずに終わってしまった。 長女が生まれたときにいただいた飾り雛だ。 桃の節句だというのに、夕暮れから雨が雪に変わり、 今も降り続いている。 この時期の雪は水分を多く含み、とても重たい。 枝おろしされていない杉檜など雪の重さに…

今日から3月

3月だ。年度末だ。 年末、年度末、どちらも気分的にせわしない。 オマケに季節は春だ。 春は自然界の動きがめまぐるしい。 追い立てられる気持ちから逃れられない。 それなのに、今日も天候不順のため体調最悪。 どこにも出かける気にならない。 精神が不調…

自律神経失調報告書

昨年の夏から崩した体調、精神的不調・・・早い話がウツ。僕の場合は疲労が原因だとのことだが、未だ復調していない。 しかし、2月も末、いつまでもこうしているわけにはいかない。 少しずつ、精神状態は整いつつあると感じているのだが、 ここにきて腰痛が…

節分だというのに・・・

今日は節分だというのに、まだ家に帰れない・・・ 野田線に揺られ、春日部まで仕上がりの納品に行った。帰りに大宮に立ち寄った。 あいにく、今日はカメラを忘れてしまった。 大宮駅周辺は面白い店がたくさんある。写真に撮ったら、きっと面白かろうに・・・…

骨董ギャラリー 一印 佐々木浩章作陶展

越辺川のほとりに不思議な空間がある。坂戸市内のギャラリー、一印さんを訪ね、 友人の陶芸家、佐々木浩章さんの作陶展を取材した。 *展示は本日まで 終了してからのお知らせとなることをお許しいただきたい。 ■骨董ギャラリー 一印 □住所 坂戸市赤尾203…

立志式

中2の娘の立志式に参加した。この立志式、最近ではあちこちの学校で行われているらしいが、高麗中学校では、第40回を向かえる伝統行事だ。 そして、僕はその第2回目の式で立志を述べた記憶がある。当時、何を言ったか、それはこそばゆいものがあるが、僕は中…

阪神淡路大震災から丸14年

あの時、居ても立ってもいられず、震災から一週間後、現地に向かった。ボランティアをする為ではない。この目に、自然の猛威を焼き付けておきたかった。それだけだった。だが、あの時撮影したフィルムは、一度もプリントすることなく、そのまま封印したまま…

心の病と共に 2

ちょっと前になるが、先週の土曜日のスナップだ。 自宅から最寄りの駅まで、徒歩で25分あまり。程よい散歩コースだ。 この日は天気が良く、気持ちも穏やかだったので、電車で川越の(仕事場)事務所まで行くことにした。 自宅からほど近いところを流れる高麗…

お仲間

取材途中、車中で仮眠をとっていた。 何やら聞き覚えのあるエンジン音。 傍らに似たような車が止まっていた。 駐車角度を決めるのに、苦労していた様子。 どうやらドライバー氏も仮眠に入った模様。 ささやかな親近感・・・