atarashism@blog

奥武蔵に生きる写真家の表現と日常

スナップ

水の季節 到来!

縁あって撮り始めた少女 小学2年生にとって 川の流れは激流にちがいない 現に幾度か波に押し流されながらも 流れに身を委ね 心地よささえ感じているであろう その姿に 彼女の未来を想像する なにものにも成りうる少女の可能性を記録すること それは自身の身…

aromagne #3

Photo by Tatsuya Atarashi

A portrait of the Meiji

チェリー X-1R KPE-10

プリンス系の名車、チェリー。 そのスペシャルモデルのX-1R。型式をKPE-10という。 総生産台数2,000台あまり。 その1台、しかも初期型をとある場所で見かけた。 OHすれば、まだ十分走行可能と見える。 ついでにレストアまで手がけたら、綺麗な車になる…

川越日和

僕にとって川越は事務所のある仕事場であるとともに、1970年代に通っっていた高校のある縁深い街だ。 当時から川越は県内有数の商業地だったと記憶するが、近年は藏造りの街並みが脚光を浴び、日々多くの観光客で賑わっている。 その一方、大型店の閉店、川…

骨董ギャラリー 一印 佐々木浩章作陶展

越辺川のほとりに不思議な空間がある。坂戸市内のギャラリー、一印さんを訪ね、 友人の陶芸家、佐々木浩章さんの作陶展を取材した。 *展示は本日まで 終了してからのお知らせとなることをお許しいただきたい。 ■骨董ギャラリー 一印 □住所 坂戸市赤尾203…

霜の朝

今朝は大霜が降った。 以前にもこのBlogに登場した近所のRちゃん。今朝は乳母車ではなく、愛犬の大吉を連れて、自力であるいてお散歩だ。子どもの成長は早い。日々大きくなって行く。それは、体格だけでなく、精神的な成長も含めて。親子がユニットとして親…

おとなり・・・

お隣のツルちゃんとMちゃん。肩車はやっぱり父ちゃんの出番だな。ツルちゃん家族がお隣に家を建て越してきてからかれこれ7年ぐらいになるのかな・・・ 上の二人は他所で生まれたのだが、Mちゃんは高麗(僕らの住んでいるところ)生まれなんだ。 過疎化では無…

写真展「南の精霊たち」ギャラリーううふ・・・楽日

写真展の最終日は最高の日本晴れに恵まれた。週末と言うことで、昨日に引き続きたくさんの人が訪れた。 あっぱれ、天晴れ、日本晴れ♪ 撮影でお世話になっている村上新体操クラブの村上先生よりとってもゴージャスな花を贈ってもらった。村上先生はとても指導…

写真展「南の精霊たち」ギャラリーううふ・・・五日目

展示期間って、あっという間に過ぎてしまう。 準備期間はとても長いのに、始まってしまえば、もう終わりって感じ。寂しいような、もったいないような。 でも、それって、人生そのものなんだよね。 だから、今を、とにかく生きなくちゃ・・・ でもって、頑張…

写真展「南の精霊たち」ギャラリーううふ・・・二日目

写真展の二日目。午後3時過ぎ、会場を覗いた。閉店間際、友人が訪ねてくれたので夕食を一緒に食べた。医者には止められているが、酒も少し飲んだ。 酒を飲んでいる限り、ウツは直りませんよっと言われているのに・・・ ポリトライブの会長、高柳さん、そし…

写真展「南の精霊たち」初日 ギャラリーううふ

ギャラリーううふでの「南の精霊たち」写真展が始まった。 初日の20日、ポリトライブのメンバー、(株)今泉会長の今泉清詞さん、鶴ヶ島市内在住の美術家・近藤てつのすけさんを囲んで、鶴ヶ島市に保存されているパプアニューギニアを中心としたオセアニア民俗…

写真展「南の精霊たち」・・・ギャラリーううふ・今日から始まり

鶴ヶ島のギャラリーううふで、今日から写真展「南の精霊たち」が始まった。 下の写真は、昨日の飾り付けの様子。 たくさんの人たちの手で、今回の写真展の準備が行われた。 写真展の詳細はこちら ギャラリーの担当受付嬢のかすやさん。このファッションがた…

伐採、始まる・・・

14日の記事で投稿した写真の杉林の伐採が始まった。 作業をしているのは、鈴宗建設の親方、はっつぁん。うちとは隣組関係であり、地域や神社に対する貢献も大きく、地元の信頼が厚い人なのだ。 そのはっつぁんにちょっぴりお願いした。地主(我が家のすぐ前…

川越の夜明け

写真展の準備やら、残業やら、ブログの更新やら・・・ とにかく、今年初めて事務所に泊まってしまった。雑魚寝である。山と同じ。マットを敷いて、シュラフにくるまって。 そんな訳で、正月の最後を締めくくる小豆粥を食べそこなった。一般には1月15日の朝食…

奥武蔵あれこれ

6:00に起きるも今朝は頭がぼーっとしていた。頭痛も少しあり。寝不足か。うつ病に限らず、睡眠が第一なことは判っているのだが。 近々伐採されてしまう自宅脇の杉林。この木が無くなったらさぞや殺風景になることだろうな。 ハイキングコースにもなっている…

成人の日・日本晴れ

ジャズダンスの撮影でお世話になっているお客さんに体の為に定休日を設けなさいと勧められ、昨年12月より、月曜日は定休日としてはみたものの、なかなか徹底されない。今日は休みの訳だが、正月休みを挽回すべく、仕事場へ足を運ぶことにした。しかし、そ…

野焼き・仕事始め

ご近所(カズさん)の畑でクズっぱを燃していた。近頃は野焼き・たき火もうかうかとはできない時代だが、これも田舎に根付いた文化だ。灰は上等な肥料にもなるのだから。 カズさんはうちにじいちゃん(茅葺き屋根職人)の最後のお弟子さんだった人。時代の流…

心の病と共に 2

ちょっと前になるが、先週の土曜日のスナップだ。 自宅から最寄りの駅まで、徒歩で25分あまり。程よい散歩コースだ。 この日は天気が良く、気持ちも穏やかだったので、電車で川越の(仕事場)事務所まで行くことにした。 自宅からほど近いところを流れる高麗…

気まぐれかも

今朝は素敵な雨上がり。はたまには気ままに事務所の周辺をスナップ♪

荒川源流「水の回廊」+ONE展、始まる。

荒川源流「水の回廊」日高展。何とか開幕にこぎ着けることができた。 これまで、キヤノンギャラリー銀座・福岡・大阪、 さらに、朝日新聞東京本社コンコースと巡回してきた同展。 今回は僕の暮らす地元のギャラリーでの開催となった。 初日はスライドトーク…

たくさんの感謝

21年ぶりの銀座での個展は多くの人々に支えられ、おひらきとなりました。 ほんとうにたくさんの方々にご来場いただき、感謝の気持ちでいっぱいです。 ありがたいことです。 瞬く間に過ぎ去った6日間。夢のような日々でした。 私はただただ、感謝の涙に溢れて…

オープニング

JPSの田沼会長より乾杯のご発声をいただきました。 (中央の白シャツが新です。 その左隣は今回、準備段階から司会をまでお世話になった、友人の大野広幸氏です) ほんとうにたくさんの方に来ていただきました。 コラボレーション「源流の淵より」 会場で友…