atarashism@blog 新逹也の表現世界

藍の空画|聖天の宇宙|アミニズム・ヤオヨロズ・スピリテュアル

川越・市街地再開発

駅周辺で始まった再開発。どうやら住宅が建ち並ぶらしい。 JR川越駅、東武東上線川越市駅、西武新宿線本川越駅。その三点を結ぶ地点。 贅沢な立地条件だ。 正直、一戸建てなど建てないで、鉄筋10階建て程度の中層マンションになるのかと思っていた。 むし…

4-month-old baby 2

4-month-old baby

aromagne #4

Photo by Tatsuya Atarashi

生後4ヶ月の女の子

成人の日の今日、零歳児の撮影をしました。目のクリッとしたとっても愛らしい赤ちゃん。 おかげでこちらの心も癒されました。 平成23年、2011年生まれの子どもたちは、これから先々、震災復興+原発事故(放射線漏れ)とともに、何かと注目され続ける…

謹賀新年

投げ出さず訪問してくださる、数少ない皆さん、本年もどうぞ宜しくお願い致します。 今年はもう少ししっかり投稿したいと思いますので、どうか、気長にお待ちくださいませ。 早速ですが、正月の二日ということで、自宅から徒歩で周囲の低山を散策周遊してき…

大晦日

結局、震災でリセットしてしまったまま、さしたることもできずに、年を越そうとしています。 本当に大変な状況が続いている日本。一年前、今のこの状況を誰が予想できたでしょうか。 今や、東北地方のみならず、関東・東日本全体がじわじわとボディブローを…

aromagne #3

Photo by Tatsuya Atarashi

aromagne #2

Photo by Tatsuya Atarashi

水辺・ミヤマアカネの産卵

写真展・写真集「奥武蔵・彩」より撮影:1980年11月場所:奥武蔵・巾着田Canon F-1 FD 200mm F2.8 with Extension Tubeこの年の7月に父親を亡くし、ナーバスな日々を過ごしていた頃のこと。末の弟はまだ高校生。都内の貸しスタでスタジオマンとして修行中で…

aromagne #1

Photo by Tatsuya Atarashi

マタニティ写真・・・マタニティフォト・・・母と子の至福な時間

妊婦さんを撮影すること・・・それは僕一人ではとてもできない。相手が女性で、しかも最もデリケートな体調時での撮影とあって、サポートに妻の力が欠かせない。アシスタントとして、そして妊婦さんへの配慮やケアも含めて、やはり男の僕だけでは、ただうろ…

雑誌 ベリーダンス ジャパン

ここに掲載するのも、お門違いかも知れないが、過日、舞台写真家協会仲間のYさん、「ベリーダンス ジャパン、今月号は、協会員3人、見開きで揃い踏みですよ♪」という。 えっ、そんなの知らないよ。 大体、彼の雑誌は、今まで幾度も僕(あたらし)の写真を掲…

3.11から二週間

余震の続く事務所でこれを打っている。半年振りの投稿となる。 未曽有の巨大地震から二週間が経った。 あまりのダメージに被災地への救援、復旧が遅々として進まない。 更に福島第1原発事故が追い打ちをかけている。 1995年2月、阪神淡路大震災、発生から1…

酒なんか飲んでいる場合じゃない!

大地震・・・大津波・・・原発事故・・・放射線・・・未曽有の大災害・・・酒なんか飲んでいる場合じゃない!私は、本日を境に、日常の飲酒をやめにした!

36週目の妊婦さん

ご自宅へお伺いしての撮影です。 二人目の出産を控えるHARUNAさん。 屈託のない笑顔で、出産への期待とご苦労を語ってくれました。 その周りを長男のAくん(2歳)がいったり来たり。 誕生時3,800gだったというAくん、今日は興奮して普段に増して元気。 とう…

縄文笛 能舞台コンサート  〜空の彼方に…〜

縄文笛毅さんによるコンサートのお知らせです。 毎年ソロコンサートを続けてられる縄文笛毅さん。 今回は2度目となる久良岐能舞台(横浜)で催されます。 Design:tatsuya atarashi(atarashism) 秋のはじまり、空の彼方に 響く笛の音。 はじまりへ、ふるさと…

Japanese Style

新生児(生後28日目の女の子)

MAYAちゃんです。 ご自宅に訪問しての撮影でした。 古い民家の間接光を生かして、自然光のみで撮っています。 MAYAちゃんは3人めのお子さん。 3人ともご自宅で出産されたとのこと。 お姉ちゃんとお兄ちゃんは助産婦さんに取り上げて貰いましたが、 MAYAちゃ…

暮色

ブログに画像をアップするひとつの方法として。 現在使用中のブログは横幅500ピクセルまで表示可能となっている様子。 反面、縦幅にはどうやら制約がなさそう。 アップ可能な画像容量は最大500KBなので、その範囲内なら、OKということらしい。 今回アップし…

Earth Love

Morning Glow

「日本広告写真年鑑 1990年版」より撮影:1987年8月場所:青森県・青森港Canon F-1 FD80-200mm F4L青函連絡船最後の夏。朝焼けに照らされ、黄金色に輝く摩周丸の勇姿。翌年3月の青函トンネル開通と共に、その役割を静かに終えた。現在、摩周丸は「函館市青函…

JPS7_2010 “mylife”

JPS7(日本写真家協会2007年同期会)写真展 JPS7_2010 “my life” に出品します。 なお、新は9月6日の昼前後、最終日9月8日全日は当番で会場にいます。 近くへおいでの際は、ぜひお立ち寄りください。 2007年、縁あって(社)日本写真家協会の同期となった写…

日本写真家協会創立60周年記念写真展 「おんな」〜立ち止まらない女性たち〜 京都展

東京展に引き続いての展示となります。今回、新は一点のみですが、出展させていただきました。 写真展では、終戦から現在に至るまでの日本の女性たちにスポットをあて、その歴史をビジュアルに辿ります。敗戦後の困窮の中で日本の家族を支えたのは、まさにお…

A portrait of the Meiji

Tokyo Play Opera 定演

先日、オペラのビデオ撮影をしてきました。 Tokyo Play Opera 第30回定期オペラ公演 モーツァルト 「コズィ・ファン・トゥッテ」 時勢に乗り、高麗写真工房ではビデオ(動画)の撮影もお引き受け致します。

初夏の上高地 Panasonic DMC FZ38

過日、グループ旅行で上高地方面へ行ってきた。 撮影目的ではなかったので、持参したカメラはFZ38のみ。 手持ちで動画を撮ってみた。 高倍率ズームの威力は発揮されたが、やはり手持ちではズーミングやパーンが難しい・・・ Panasonic LUMIX DMC-FZ38

Famiry

芦ヶ久保 国道299号線沿いに現れたニホンザルの群れ

久しぶりに荒川源流へ向かった日のこと。 正丸トンネルを抜けた先で、国道を横切るサルの群れに遭遇。 ちょうど路肩に車一台分のスペースがあったので、車を止め、 傍らのLumix DMC FX38でMovie & Steal Photoを。 サルたちは車外に出ない限り、逃げることは…

庭の収穫物

いよいよはびこってきた庭の草たち。思い切って刈り込んだ。 その前に、あちこちに半自生している蕗を収穫。 こんなにたくさん、いったいどうするの? Panasonic LUMIX DMC-FZ38