パノラマ 奥武蔵の主稜線 富士山から武甲山まで 顔振峠!
昨日の夜明けです
義経伝説によると
あまりの見事な風景に
振り返り、振り返り
東北を目指したということから
付けられた名前
あちこちのビューポイントで
木々が成長し
著しく展望が損なわれている場所が多い中
ここはいつまでたっても美しい展望を確保してほしい
___________________
撮影は出合いと発見の妙味
そして選択の連続の結果為せるもの
カメラは魂の記録装置
Energy、Spirit、Elos・・・
目に見えないものを記録する・・・
■写真家 新逹也の世界 オフィシャルウェブサイト
http://atarashism.com/
■ロケーションフォト奥武蔵
http://locationphoto.okumusashi.net/
■Facebook Tatsuya Atarashi Photography
https://www.facebook.com/tatsuyaatarashism
■Instagram atarashism ファインアートアカウント
https://www.instagram.com/atarashism/
■Instagram aromagne ポートレート専用アカウントhttps://www.instagram.com/aromagne/
自動車のフロントガラスに付着した霜の結晶
今朝は奥武蔵の里もキンキンに冷えた
そのお陰で素敵な結晶が
車のフロントガラスに!!!
___________________
撮影は出合いと発見の妙味
そして選択の連続の結果為せるもの
カメラは魂の記録装置
Energy、Spirit、Elos・・・
目に見えないものを記録する・・・
■写真家 新逹也の世界 オフィシャルウェブサイト
http://atarashism.com/
■ロケーションフォト奥武蔵
http://locationphoto.okumusashi.net/
■Facebook Tatsuya Atarashi Photography
https://www.facebook.com/tatsuyaatarashism
■Instagram atarashism ファインアートアカウント
https://www.instagram.com/atarashism/
■Instagram aromagne ポートレート専用アカウントhttps://www.instagram.com/aromagne/
月の出を撮る 月齢15日を過ぎた満月かな・・・
2021年1月29日の夕暮れ
この日の早朝が満月(月齢15)なのだけど
前夜は雨模様のため、本日撮影
撮影地は埼玉県日高市の白銀平展望台
標高は低いものの、北東から南西まで
よく見渡せ・・・ていたのは過去の話
ここ数年、周囲の樹木が成長
年々視界が狭まっている
それはここだけの話ではないのだけれど
せっかくの展望台
眺望の確保だけはしてほしいなぁ・・・
行政の方々、お願いします
___________________
撮影は出合いと発見の妙味
そして選択の連続の結果為せるもの
カメラは魂の記録装置
Energy、Spirit、Elos・・・
目に見えないものを記録する・・・
■写真家 新逹也の世界 オフィシャルウェブサイト
http://atarashism.com/
■ロケーションフォト奥武蔵
http://locationphoto.okumusashi.net/
■Facebook Tatsuya Atarashi Photography
https://www.facebook.com/tatsuyaatarashism
■Instagram atarashism ファインアートアカウント
https://www.instagram.com/atarashism/
■Instagram aromagne ポートレート専用アカウントhttps://www.instagram.com/aromagne/
龍の潜む谷へ 4 名栗川源流・有間谷の森と渓
有間谷と本流の合流点
朝霧に揺らぐ光は
まさに大日如来
または
天照大神・・・
森羅万象
万物を司る
宇宙の根源・・・
___________________
撮影は出合いと発見の妙味
そして選択の連続の結果為せるもの
カメラは魂の記録装置
Energy、Spirit、Elos・・・
目に見えないものを記録する・・・
■写真家 新逹也の世界 オフィシャルウェブサイト
http://atarashism.com/
■ロケーションフォト奥武蔵
http://locationphoto.okumusashi.net/
■Facebook Tatsuya Atarashi Photography
https://www.facebook.com/tatsuyaatarashism
■Instagram atarashism ファインアートアカウント
https://www.instagram.com/atarashism/
■Instagram aromagne ポートレート専用アカウントhttps://www.instagram.com/aromagne/
高麗山 聖天院の夜明け
高麗山聖天院 今日の夜明け
太陽の右側にスカイツリーが!!!
___________________
撮影は出合いと発見の妙味
そして選択の連続の結果為せるもの
カメラは魂の記録装置
Energy、Spirit、Elos・・・
目に見えないものを記録する・・・
■写真家 新逹也の世界 オフィシャルウェブサイト
http://atarashism.com/
■ロケーションフォト奥武蔵
http://locationphoto.okumusashi.net/
■Facebook Tatsuya Atarashi Photography
https://www.facebook.com/tatsuyaatarashism
■Instagram atarashism ファインアートアカウント
https://www.instagram.com/atarashism/
■Instagram aromagne ポートレート専用アカウントhttps://www.instagram.com/aromagne/
龍の潜む谷へ 3 名栗川源流・有間谷の森と渓
この時期、淵の正面から太陽が顔を出す
ほとんど前山に沿って移動する
水と森と光の絶妙なコラボ
龍神 とは 水の偉大な力
ひいては山のエネルギーそのもの
空の神、水の神、そして大地の神とも言える
すなわちそれは 地球
そして宇宙そのものの象徴なのかもしれないと
最近感じている
雲は雨となり
山をかけ下る
あちこちの渓は瀬となって
まるで無数の龍(蛇)が織り重なるように
津を目指す・・・
やがて大海原の水は再び雲となり
雨降らす・・・
大いなる水の循環
___________________
撮影は出合いと発見の妙味
そして選択の連続の結果為せるもの
カメラは魂の記録装置
Energy、Spirit、Elos・・・
目に見えないものを記録する・・・
■写真家 新逹也の世界 オフィシャルウェブサイト
http://atarashism.com/
■ロケーションフォト奥武蔵
http://locationphoto.okumusashi.net/
■Facebook Tatsuya Atarashi Photography
https://www.facebook.com/tatsuyaatarashism
■Instagram atarashism ファインアートアカウント
https://www.instagram.com/atarashism/
■Instagram aromagne ポートレート専用アカウントhttps://www.instagram.com/aromagne/
龍の潜む谷へ 2 名栗川源流・有間谷の森と渓
有間谷の最深部は標高1,000メートルほどの山々に囲まれている
縦横無尽に整備された林道
更に沢には幾段にも繋がる砂防ダム
その意味で、名栗川源流部の渓は見るも無残だ
さらに2019年に襲った台風19号によって
森も渓も、そして林道も、壊滅的なダメージを受けている
自分は釣りはしない
高校生のときに悟ってやめた
なので、渓の撮影も釣り師の視点とはかなり異なるものだと思う
沢歩き・・・はしなくもない
けれど、あくまで撮影目的なので
シャワークライム等、無理な登攀はしない
それは遠い昔に卒業してしまった
ピークハントにも興味は無いが
それでもどこかの山頂に立つと
これまでに登った山々をいくつも見渡すことができる
10年ほど
撮影目的で荒川源流部へ通った
そしてそれは某カメラメーカー系ギャラリーでの個展等
いくつかの発表の機会を得た
一方、奥武蔵は20代でフリーランスとなる前から
断続的に撮り続けている
その都度、テーマは様々
自然風景であったり、人であったり、足元の生き物であったり・・・
Portrait、Fantasy、Landscape、DocumentaLy・・・
本当に様々
写真展、写真集など様々な取り組みをしてきたけれど
「奥武蔵」という地域に未だ固執
一向に飽きることがないのだ
知れば知るほど
それまでの自分の無知さと
奥武蔵のもつ奥深さを感じるのみで
まだまだ旅は続きそうだ
龍の潜む谷へ 名栗川源流・有間谷の森と渓
今年始めての雨らしい雨が降った関東平野
翌朝は晴れ間が覗き、温かい日差しとなった
ここは奥武蔵・名栗川(正確には入間川)
その支流の有間川に設けられたダム湖
最近では鳥やさんたちには知られたスポットとなっている(ようだ)
奥武蔵には龍の伝説が数多く残っている
それはなにも奥武蔵に限ったことではないのだが
自分の取材範囲は限られている
その意味で、名栗川源流部は
龍神伝説はじめ
チャートや石灰岩で構成された巨岩
あるいは東京隣接地ということで
数あるビューポイントからは都心の光景
更に条件が合えば、東京湾、相模湾まで望める好適地となっている
奥武蔵の片隅に生まれ育ったものとして
ほかのどことも違う
この地には奥武蔵ならではの絶景があると確信している
そんな絶景を、一つ一つ、丁寧にカメラに収めていきたい
それが今の僕の願いなんだ
撮影は出合いと発見の妙味
そして選択の連続の結果為せるもの
カメラは魂の記録装置
Energy、Spirit、Elos・・・
目に見えないものを記録する・・・
■写真家 新逹也の世界 オフィシャルウェブサイト
http://atarashism.com/
■ロケーションフォト奥武蔵
http://locationphoto.okumusashi.net/
■Facebook Tatsuya Atarashi Photography
https://www.facebook.com/tatsuyaatarashism
■Instagram atarashism ファインアートアカウント
https://www.instagram.com/atarashism/
■Instagram aromagne ポートレート専用アカウントhttps://www.instagram.com/aromagne/
止めどもなくあふれる涙。感動の涙ほど美しいものはない。
■写真家 新逹也の世界 オフィシャルウェブサイト
http://atarashism.com/
■ロケーションフォト奥武蔵
http://locationphoto.okumusashi.net/
■Facebook Tatsuya Atarashi Photography
https://www.facebook.com/tatsuyaatarashism
■Instagram atarashism ファインアートアカウント
https://www.instagram.com/atarashism/
■Instagram aromagne ポートレート専用アカウントhttps://www.instagram.com/aromagne/
森へ還ろう 自動車によって奪い取られた小さき命
※テン(キテン)
若い雌のように見える
目分量推測 頭から尾までの長さ 50cm
■写真家 新逹也の世界 オフィシャルウェブサイト
http://atarashism.com/
■ロケーションフォト奥武蔵
http://locationphoto.okumusashi.net/
■Facebook Tatsuya Atarashi Photography
https://www.facebook.com/tatsuyaatarashism
■Instagram atarashism ファインアートアカウント
https://www.instagram.com/atarashism/
■Instagram aromagne ポートレート専用アカウントhttps://www.instagram.com/aromagne/